![]() |
トップページ > スポンサー広告> ファイナンス情報 > モーゲージが払えない! | |||
スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
モーゲージが払えない!
ここ2-3年、住宅不況と失業問題などで
泣く泣く、自宅を手放すホームオーナーが少なくありません。
中には、ローンのリセットで突然月々のモーゲージ額が跳ね上がったり
リファイナンスしようにも、物件価格の下落で
銀行にローンを受け付けてもらえないという例もあるでしょう。
モーゲージが払えない状況になってそのまま放置しておくと
フォークロージャー一直線ですが
まず、支払いが滞って、3ヶ月くらいで
「Notice of Default」という滞納のお知らせが郵便で届きます。
この時点からさらに放置すると、それから数ヶ月後には
その家はフォークロージャーとなり、オークションにかけられるわけですが
オークションが行われる予定日は、
ちゃんと家のオーナーに、郵便でお知らせが来ます。
なので、何の手配もせず、そのまま自宅をフォークロージャーにさせてOKの場合、
そのオークション日まで、モーゲージを払わずに家に住み続けることができます。
とりあえず、モーゲージを支払えなくなっても
少なくとも6ヶ月は住まいを取り上げられることはなく
その家に居座ることができるというわけです。
しかし、できればその間に、下記の信頼できる機関に相談をし
何らかの対策を打つことをお勧めします。
ローンのモーディフィケーション、オークション予定日の延期、
その他の件で、なんとか自宅をキープできるよう、指導をしてくれる機関です。
The Homeownership Preservation Foundation
http://www.995hope.org/
また、ローンモーディフィケーションの詐欺に関する情報は、こちら。
Prevent Loan Scams
http://www.preventloanscams.org/
どちらも英語のサイトなので、面倒くさいかもしれませんが
とても良い情報になります。
知ってる方で困ってる人がいれば、ぜひ知らせてあげてください。
色々相談してみて、
ショートセールが最善策となった場合は
私にご連絡ください。(818)383-9020
ランキングに参加しています。
下記のボタンを、ぽちっと、クリックお願いしま~す!
にほんブログ村
コメントの投稿
トラックバック
http://sachiyoz.blog87.fc2.com/tb.php/244-ac160bf6